福利厚生
福利厚生
福利厚生
全地連では、会員企業で活躍する社員の皆さまの福利厚生の向上を目的に、小冊子やWEBセミナー動画を制作し、ホームページに掲載しております。会社の福利厚生制度の見直しや社員研修などの機会にぜひご活用ください。
小冊子
「福利厚生制度を活用した魅力と安心のある職場作りの実現に向けて-健康経営編-」
PDF
掲載内容:「健康経営」の考え方や導入のメリット、会員企業における
導入事例などを紹介(A4判カラー全20ページ)
発行年月:令和3年1月
「福利厚生制度を活用した魅力と安心のある職場作りの実現に向けて-メンタルヘルス編-」
PDF
掲載内容:メンタルヘルス対策のすすめ方、具体的事例、会員企業向け
アンケート調査結果などを紹介(A4判カラー全28ページ)
発行年月:令和3年9月
「福利厚生制度を活用した魅力と安心のある職場作りの実現に向けて-シニア社員の価値創出編-」
PDF
掲載内容:シニア社員価値創出への対応策、具体的事例、会員企業向け
アンケート調査結果などを紹介(A4判カラー全32ページ)
発行年月:令和4年9月
「福利厚生制度を活用した魅力と安心のある職場作りの実現に向けて-仕事と育児・介護・治療との両立支援編-」
PDF
仕事と育児・介護・治療との両立支援のすすめ方、具体的事例、会員企業向け
アンケート調査結果などを紹介(A4判カラー全36ページ)
発行年月:令和5年2月
WEBセミナー
「感染症リスクに備えたBCP策定のポイント」
youtube
講演内容:新型コロナウイルス感染症における企業の対応事例を交えながら、「感染症」に焦点を当てたBCPの策定ポイントを解説
講演協力:三井住友海上火災保険㈱MS&ADインターリスク総研㈱
その他:本セミナーは、令和2年10月にライブ配信したものです
「組織の活性化につなげる健康経営の実践」
youtube
講演内容:健康経営の必要性、取組事例や健康経営の進め方について具体的に解説
講演協力:三井住友海上火災保険㈱MS&ADインターリスク総研㈱
その他:本セミナーは、令和3年2月よりオンデマンド配信したものです
「明日からできる!メンタルヘルス対策のポイント解説セミナー」
youtube
講演内容:会員企業の皆様にとって貴重な人財である従業員の方々がイキイキと活躍されるために、明日からできる職場環境の改善取組のポイントについて解説
講演協力:三井住友海上火災保険㈱MS&ADインターリスク総研㈱
その他:本セミナーは、令和3年10月にライブ配信したものです
「経営者必見!!労働災害による高額賠償事例とパワハラ防止法を学ぶ」
youtube
講演内容:経験豊富な法律の専門家より使用者としての賠償責任リスクやパワハラ防止法の内容、ポイントについて解説
講演協力:三井住友海上火災保険㈱
その他:本セミナーは、令和4年5月にライブ配信したものです
「両立支援のポイント 仕事と育児・介護・治療の両立を支援するために」
youtube
講演内容:仕事と育児や介護、病気治療との両立支援の取組のポイント、具体的事例などについて解説
講演協力:三井住友海上火災保険㈱MS&ADインターリスク総研㈱
その他:本セミナーは、令和5年4月にライブ配信したものです
「まもなく始まる!消費税インボイス制度実務対応のポイント」
youtube
講演内容:インボイス制度の内容を改めて確認したうえで、制度導入までの準備や制度開始後の対応、免税事業者とインボイスの留意点など、ご質問が多い点を中心に分かりやすく解説
講演協力:三井住友海上火災保険㈱
その他:本セミナーは、令和5年2月にライブ配信したものです
※本セミナーは、令和5年9月29日までの期間限定公開となります