お知らせ・新着情報
2022/12/07
「DX:Digital Transformation」座談会を開催しました
全地連発行 技術機関誌「地質と調査」(2022 第2号)に、地質調査業におけるDXを題材にした座談会のカラー記事を掲載いたしました。
座談会の中で使用された資料を下に掲載いたしますので、PDFをダウンロードいただき、ご覧ください。
「DX:Digital Transformation 座談会」
日時:2022年8月2日(火) 14時45分~17時00分
場所:如水会館「富士の間」
参加者:(敬称略)
国土交通省 水管理国土保全局治水課企画専門官…………………… 早川 潤
国立研究開発法人土木研究所理事……………………………………… 佐々木 靖人
京都大学名誉教授 一般社団法人国土地盤情報センター理事長…… 大西 有三
東京大学大学院工学系研究科特任准教授……………………………… 全 邦釘
応用地質株式会社 メンテナンス事業部 技術部長………………… 小松 慎二
一般社団法人全国地質調査業協会連合会 会長……………………… 田中 誠
一般社団法人全国地質調査業協会連合会 技術委員長……………… 重信 純
司会:
一般社団法人全国地質調査業協会連合会 編集委員長……………… 鹿野 浩司
ファシリテーター:
一般社団法人全国地質調査業協会連合会 編集委員………………… 谷川 正志
【「地質と調査」(2022 第2号)に掲載の座談会カラー記事】
・地質と調査160号_座談会記事
・座談会に使用されたppt資料
地質調査業を取り巻く状況(谷川)
荒川下流における河川管理のDX(早川)
i-Construction寄附講座の最近の動向(全)
土木事業のDX(佐々木)
DX 時代のi-Constructionとしての地質調査業の取組み(大西)
DX時代の地質調査業の情報化(小松)