全地連「技術フォーラム2012」新潟  技術発表内容一覧
セッション/発表時間 論文No. 発表者 所属先 地区 題            目
A-1 東日本大震災Ⅰ

9月20日 15:15~16:15

302A会議室
1 齋藤 晴紀 (株)エイト日本技術開発 関東 東北地方太平洋沖地震に伴う液状化現象による地下水位変動について
2 中村 千波 興亜開発(株) 関東 東日本大震災による千葉県旭市の液状化について
3 奈須 徹夫 (株)ワイビーエム 九州 オートマチックラムサウンディングを用いた液状化判定手法の提案
4 長谷川 智則 玉野総合コンサルタント(株) 中部 東北地方太平洋沖地震に伴う内陸部の液状化分布と盛土分布について
A-2 東日本大震災Ⅱ

9月20日 16:30~17:30

302A会議室
5 佐藤 仙一 応用地質(株) 東北 宅地地盤の地震被害調査における表面波探査の有効性について
6 藤本  理 川崎地質(株) 東北 吉田川における格子張護岸下の空洞探査事例
7 杉山 洋介 基礎地盤コンサルタンツ(株) 東北 東北地方太平洋沖地震により被災した河川堤防の開削調査事例
8 下川 大介 川崎地質(株) 東北 津波による海岸堤防の被災状況調査
9 萩  真次 (株)アサノ大成基礎エンジニアリング 関東 塩害を受けた水田における電気検層の適用
A-3 現地調査Ⅰ

9月21日  9:00~10:30

302A会議室
10 遠藤  理 (株)ダイヤコンサルタント 関東 活断層の活動履歴調査における群列ボーリングの効用
11 藤井 一貴 (株)村尾技建 北陸 写真計測による河床材料調査の検討
12 眞本 悠一 (独)海洋研究開発機構 関東 掘進中に小径コアを連続採取する新しいビットの開発
13 山下 理代 (株)ダイヤコンサルタント 関東 溶存ガスを含む地下水の採取方法の開発
14 蜂谷 菜穂子 (株)アサノ大成基礎エンジニアリング 関東 関東ロームの工学的特性について
15 川久保 昌平 川崎地質(株) 関東 ボアホールジャッキ試験における地盤と載荷板の摩擦係数
A-4 現地調査Ⅱ

9月21日 10:45~12:15

302A会議室
16 乾  一幸 (株)東京ソイルリサーチ 関東 実地盤における透水異方性調査方法について
17 高久 芳男 トキワ地研(株) 北海道 粘性土の透水係数の異方性の測定事例報告
18 山田  友 応用地質(株) 九州 軟質な地質の透水係数の把握を目的とした低水圧ルジオンテスト
19 千葉 伸一 応用地質(株) 関東 パッカーを使用して砂詰めで設置した挿入式孔内傾斜計計測結果の特徴
20 松村 大志 応用地質(株) 東北 大深度孔内傾斜計設置に関して
21 半田 英樹 (株)東京ソイルリサーチ 関東 鉄道施設内での地盤調査の現場管理
22 増田 祐輝 (株)ダイヤコンサルタント 関東 積雪期における活断層トレンチ調査の防雪対策
A-5 現地調査Ⅲ

9月21日 13:30~15:00

302A会議室
23 昌谷  聡 (株)アサヒ地質研究所 中国 新興住宅地盤下における空洞調査の一手法について
24 神保  啓 (株)キタック 北陸 孔内カメラの活用事例
25 塩釜 一誠 中部地質(株) 北陸 ボアホールカメラによる改良体の品質確認事例
26 木村 好延 (株)タニガキ建工 関西 河川堤防における簡易動的コーン貫入試験の実施例
27 小林  豊 北海道土質コンサルタント(株) 北海道 簡易動的コーン貫入試験の適用性について(その2)
28 長谷川 智史 (株)日さく 関東 地盤状況把握のためのサウンディング試験の検討
B-1 メインテナンス
9月20日 15:15~16:15
302B会議室
29 瀬川 寿義 中部地質(株) 北陸 集水井の維持管理基準の試み
30 犬飼 敏文 (株)東建ジオテック 関東 健全度調査を目的とした集水井の点検事例
31 川本 高司 (株)ホクコク地水 北陸 実効雨量と地下水位の関係を用いた横ボーリング工の効果判定事例
32 内田  敬 川崎地質(株) 中国 地震計メンテナンス業務について
B-2 道路盛土
9月20日 16:30~17:30
302B会議室
33 竹村  裕 (株)ホクコク地水 北陸 地震で崩壊した能登有料道路盛土の盛土材料特性と現場転圧試験の検討事例
34 桑田 英樹 大地コンサルタント(株) 北海道 北海道の泥炭地盤における嵩上げ盛土の調査・解析事例
35 松本 和正 北海道土質コンサルタント(株) 北海道 網走地区に分布する珪藻土地盤の圧密沈下特性
36 児玉 貴幸 (株)キタック 北陸 海成粘土地盤上に道路盛土を施工した場合の地盤挙動
B-3 岩盤評価

9月21日  9:00~10:30

302B会議室
37 久住 浩稔 大地コンサルタント(株) 北海道 地すべり調査とコア観察の重要性
38 竹内 佑佳 応用地質(株) 中部 LWLP工法を使った高品質コア採取による地質解析事例
39 宍戸 拓磨 川崎地質(株) 東北 ボアホールスキャナ孔壁観察を利用した計画切土安定勾配の精度向上
40 皿井 剛典 川崎地質(株) 関東 孔内局部載荷試験による岩盤物性評価に関する研究
B-4 室内試験Ⅰ

9月21日 10:45~12:15

302B会議室
41 平岡 城栄 明治コンサルタント(株) 北海道 泥岩の物理的・力学的特性について
42 山内 一則 北海道土質試験協同組合 北海道 粗粒材料の凍上試験について
43 小川 尚之 (株)キタック 北陸 火山灰質土の配合試験に関する一考察
44 西  達也 (株)キタック 北陸 改良土のコーン指数と一軸圧縮強度の比較事例
45 赤井 裕二 中部地質(株) 北陸 配合試験試料物性値から思うこと ~試験結果及び今後の課題~
B-5 室内試験Ⅱ

9月21日 13:30~15:00

302B会議室
46 島村 章吾 応用地質(株) 関西 砂・シルト分を多く含む地盤の非排水せん断強度決定法について
47 沼倉 桂一 川崎地質(株) 関東 ごみ盛土地盤の力学特性に関する一考察
48 塚本 将康 川崎地質(株) 関東 微生物代謝により固化させた砂供試体のせん断特性と透水性
49 京野  修 応用地質(株) 北陸 ダイレクトドライブ(DD)モータを利用した洪積粘土の
漸増載荷圧密試験結果について
50 川原 孝洋 応用地質(株) 関東 連続加圧方式による新しい保水性試験方法について
51 久保 裕一 中部土質試験協同組合 中部 濃尾地盤の液状化特性における細粒分含有率の影響に関する考察
C-1 情報伝達
9月20日 15:15~16:15
301会議室
52 齊藤 龍太 (株)藤井基礎設計事務所 中国 直感的にわかる模型実験シリーズの紹介
53 河﨑 博幸 日本地研(株) 九州 減災のための地質コンサルの役割
54 本多  結 応用地質(株) 関西 防災教育を通じた災害対策への取り組みとCSRの意義 
~小学校理科授業への参画を例として~
C-3 斜面災害等Ⅰ

9月21日  9:00~10:30

301会議室
55 田窪 裕一 (株)愛媛建設コンサルタント 四国 スレーキングによる泥岩法面の崩壊事例
56 徳間 伸介 川崎地質(株) 北陸 岐阜県東濃地方における豪雨による道路のり面崩壊の調査対策事例
57 藤井  勇 (株)藤井基礎設計事務所 中国 民家裏斜面崩壊箇所における安全管理対応事例
58 藤井 俊逸 (株)藤井基礎設計事務所 中国 巨大岩塊落下個所の3Dスキャナーを利用した発生源解析
59 武政  学 基礎地盤コンサルタンツ(株) 中国 平成8年度の安定度調査結果を用いた未点検箇所の評価手法について
60 久賀 真一 基礎地盤コンサルタンツ(株) 中国 道路防災カルテ点検の総合評価妥当性評価手法
61 寅田 貴祐 (株)キタック 北陸 道路危険箇所見直し事例
C-4 斜面災害等Ⅱ

9月21日 10:45~12:15

301会議室
62 小林  昇 (株)ジオブレイン 中国 汎用GPS機器を用いた調査事例
63 濱村 直弘 (株)村尾技建 北陸 景観に配慮した地すべり対策工の検討
64 鬼武 裕二 (株)エイト日本技術開発 中国 65型貫入試験によるすべり面判定
65 田中  剛 日本物理探鑛(株) 中部 孔内磁気センサを用いた地すべり面の検出
66 小山 純二 川崎地質(株) 関西 兵庫県の地すべり調査事例
67 井畑 龍也 (株)新協地質 北陸 砂防堰堤の地質調査事例
68 藤井 健一 (株)ソイル・ブレ-ン 中国 現地発生土を利用した農地地すべり対策事例
69 栗林 正樹 川崎地質(株) 関東 震災時の土砂災害現場における動態観測システムについて
C-5 斜面災害等Ⅲ

9月21日 13:30~15:00

301会議室
70 高澤 忠司 (株)興和 北陸 滝坂地すべり地での地質・亀裂発達状況と地下水状況の関係
71 永原 信彦 (株)ホクコク地水 北陸 実効雨量解析による地すべり応急対策の検討事例
72 妹尾 洋一 応用地質(株) 北陸 融雪期に発生した受け盤型地すべりの事例
73 田中 康博 応用地質(株) 北陸 大規模地すべりにおける3次元モデル構築の試み
74 蚊爪 康典 応用地質(株) 北陸 地形形成史に基づく大規模地すべりの移動量推定の試み
75 山下 大輔 中央開発(株) 関西 台風12号豪雨における受け盤斜面での崩壊事例
76 石平 一男 (株)新協地質 北陸 新潟県中魚沼郡津南町トヤ沢川の土石流災害
D-1 汚染土壌地下水調査
9月20日 15:15~16:15
303+304会議室
77 廣田  勲 明治コンサルタント(株) 関東 土壌掘削工事における拡散レーザー変位計・高感度傾斜計による安全管理
78 櫛谷 知之 (株)藤井基礎設計事務所 中国 中性固化処理を施した浚渫土の耕作土利用に向けた検討
79 小山 真樹 地盤環境エンジニアリング(株) 関東 オゾンマイクロバブルを用いた化学的酸化法による地下水浄化
D-2 グラウンドアンカー
9月20日 16:30~17:30
303+304会議室
80 竹澤 弘久 川崎地質(株) 関東 切土法面における変状グラウンドアンカーの調査検討事例
81 田口 浩史 日本地研(株) 九州 老朽化したグラウンドアンカー工の調査事例
82 常川 善弘 (株)相愛 四国 グラウンドアンカーの維持管理調査事例について
83 伊藤 博信 (株)東建ジオテック 関東 健全度評価を目的としたグラウンドアンカーリフトオフ試験事例
D-3 地下水調査孔

9月21日  9:00~10:30

303+304会議室
84 竹内 篤雄 自然地下水調査研究所 関西 地下水調査のためのボーリング孔の仕上げ方を検討する必要性
85 秋山 晋二 国際航業(株) 関西 地下水調査を実施する上での層別地下水の考え方の必要性
86 宮崎 基浩 芙蓉地質(株) 関東 地下水調査のためのボーリング孔の孔仕上げ
-洗浄方法の違いによる測定事例-
87 酒井 信介 (株)阪神コンサルタンツ 関西 地下水調査のための観測孔設置方法に関する室内実験的一考察
88 黒木 研志 キタイ設計(株) 関西 地下水調査のためのボーリング孔のフィールド実験の事例
89 武田 伸二 ハイテック(株) 関西 地下水調査のためのボーリング孔の仕上げ方(案)の提案
D-4 地下水対策/解析

9月21日 10:45~12:15

303+304会議室
90 牧戸 邦浩 興亜開発(株) 関東 地下水位低下対策におけるリチャージウェルポイント工法の試験施工事例
91 岡   弘 興亜開発(株) 中部 締切矢板内の湧水対策検討
92 小西 裕樹 川崎地質(株) 九州 河川堤防における漏水対策のための調査事例
93 杉野 友通 応用地質(株) 中部 河川堤防における強化対策工法の効果検証と防災情報の把握
94 酒井 賢治 応用地質(株) 四国 三次元陸水シミュレーションによる予測計算結果の検証事例
95 松川 尚史 協同組合関西地盤環境研究センター 関西 フィルダムの劣化現象の物理・化学的調査
D-5 物理探査

9月21日 13:30~15:00

303+304会議室
96 保坂  亙 東邦地水(株) 中部 非破壊探査を用いた基礎形状調査事例
97 末宗 克浩 中央開発(株) 関西 橋脚の杭長調査事例
98 山下 善弘 応用地質(株) 関東 地中レーダーを用いた橋梁床版コンクリートの健全度探査事例
99 永野 賢司 (株)ダイヤコンサルタント 四国 高周波衝撃弾性波調査の活用例
100 鈴木 敬一 川崎地質(株) 関東 宇宙線ミュー粒子による三次元トモグラフィの地盤密度精度の検討
101 後根 裕樹 (株)エイト日本技術開発 関西 熊野層群におけるトンネル調査事例について
102 須崎 敦史 応用地質(株) 関西 掘削用発破の観測による切羽前方探査の試み